人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ヒラメ
「左ヒラメの右カレイ」の原則から言って、これは「ヒラメ」です。ですから、「○○○カレイ」ではなく、「×××ヒラメ」という和名がついてもよいと思いますが、残念ながら今はないようです。
ヒラメ_d0113817_1752124.jpg

ヒラメ_d0113817_17523361.jpg

学名 Scophthalmus rhombus、 英名 Brill、 ポルトガル名 Rodovalho です。
周辺海域には数種類の「ヒラメ」が生息しますが、定置網でも他の漁法でもあまり多くの漁獲はありません。この"Rodovalho"によく似た種に「イシビラメ」(和名)というのがいます。外見上はそっくりのようですが、有眼側を手で触れてみると、体表がデコボコしてしています。骨質の突起物が体表に点在しているためです。
ヒラメ_d0113817_18213566.jpg

学名 Psetta maxima、 英名 Turbot、 ポルトガル名 Pregado です。

どちらも肉厚、美味、高級魚です。"Pregado"はヨーロッパでは養殖も行われています。「イシビラメ」という和名があることから日本にも入っているのでしょう。ポルトガルでもリスボン周辺で養殖が行われている様子ですが、お店等ではあまり見かけないので、流通量はそんなに多くないのではと推測します。
ヒラメ_d0113817_18331791.jpg










______________________________________________________________
by mobulamobular | 2007-11-17 18:36 |
<< ヤリイカ 金環鯛(ドラーダ) >>