ずいぶんと、コンパクトになったものです。GPSプロッターと魚探が一体化し、さらに水温計までついて、おまけに、船速なんか"km/hr"表示です。"ノット"に慣れてしまっているので、船速を時速何kmと言われてもピンと来ませんが、特に問題はありません。
![]() さて、この日の水温は"17.93℃"でした。この時季にしては、若干高めのように思いましたが、この後、西よりの風がやや強く吹き、水温も下がっています。 ■
[PR]
by mobulamobular
| 2015-04-28 03:21
| 気象
|
Comments(0)
|
カテゴリ
全体 魚 サメ・エイ マンボウ 活魚 定置網 定置網船 漁師 ポルトガル文化 ポルトガル経済 気象 マグロ 日本文化 自然 書籍 日本研修旅行 生き物 戯言 出張 ワンズ・アイズ Tuna Dive Tours 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... リンク
タグ
Thunnus thynnus(51)
Mola mola(21) Argyrosomus regius(19) Auxis rochei(19) Phoenicopterus roseus(13) Prionace glauca(12) Scomber colias(11) Mytilus galloprovincialis(10) Sarda sarda(10) Sardina pilchardus(9) Dentex gibbosus(8) Diplodus puntazzo(8) Scomber japonicus(8) Trachurus trachurus(8) Loligo vulgaris(7) Octopus vulgaris(7) Sphyrna zygaena(7) Donax spp.(6) Euthynnus alletteratus(6) Scyliorhinus canicula(6) フォロー中のブログ
記事ランキング
画像一覧
ライフログ
検索
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||