世間にこれといって面白そうなネタがないためか、相変わらず、新聞・テレビ・雑誌等の取材の申し込みがきています。そんな中、最近2件ほど世情を反映するような、一風変わった"プロポーザル" が報道機関より届いています。
![]() そのひとつが、上のような内容です。 「RTP」とは、日本でいうところの"NHK"ですので、立派なメディアです。このプロポーザルの発信者は、「RTP」から依頼された番組製作会社のようですが、夜の「RTP」ニュースの時間に、3分間ほどの時間を割いて、こちらの会社のことを報道したいということらしいですが、何故か最後に、"2,680€ +IVA" と値段が表記されています。IVA=付加価値税は23%ですから、合計の値段は3,300€ほどになります。日本円ですと46万円ほどになります。 つまり、"みんなが見るニュース番組で、オマエの会社のことを適当に紹介・宣伝してやるから、カネよこせ"、です。さすが、世界の報道自由度ランキング、30位の国です。おおっぴらなところ、悪気のないところがよいのかもしれません。しかし、これで30位なら、日本の59位っていうのは、どんだけ報道の秩序が乱れているのやら、アコギなところが悪いのかもしれませんが、本当の問題は、問題となっていることが分からないようにしていることが大問題なのかもしれません。 ■
[PR]
by mobulamobular
| 2014-02-28 05:00
| ポルトガル文化
|
Comments(0)
|
カテゴリ
全体 魚 サメ・エイ マンボウ 活魚 定置網 定置網船 漁師 ポルトガル文化 ポルトガル経済 気象 マグロ 日本文化 自然 書籍 日本研修旅行 生き物 戯言 出張 ワンズ・アイズ Tuna Dive Tours 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... リンク
タグ
Thunnus thynnus(51)
Mola mola(21) Argyrosomus regius(19) Auxis rochei(19) Phoenicopterus roseus(13) Prionace glauca(12) Scomber colias(11) Mytilus galloprovincialis(10) Sarda sarda(10) Sardina pilchardus(9) Dentex gibbosus(8) Diplodus puntazzo(8) Scomber japonicus(8) Trachurus trachurus(8) Donax spp.(7) Loligo vulgaris(7) Octopus vulgaris(7) Sphyrna zygaena(7) Euthynnus alletteratus(6) Scyliorhinus canicula(6) フォロー中のブログ
記事ランキング
画像一覧
ライフログ
検索
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||