人気ブログランキング | 話題のタグを見る
タコの再来
タコの再来、を予感させるように、最近、日に日にタコの水揚げ量が増えてきています。おかげで、市場は墨でまっ黒です。
タコの再来_d0113817_4204872.jpg

750gがミニマム・サイズだそうで、漁師は1ぱい1ぱい計量"させられます"。当然、750g未満のものはセリには出せず、お持ち帰りとなります。でも、大漁のため、文句は出ません。

下の写真は、今日の市場で撮ったものですが、過去にも似たような写真がありました。
タコの再来_d0113817_4295366.jpg

思い起こせば、最近1~2年のタコ漁はパッとしていませんでしたが、それ以前は、数年間、タコ豊漁の年が続いていました。その始まりとなったのが、2007年でした。2007年というと、タコ以外にも思い出すできごとがあります。「低水温」です。そして、水温について今年も同じような記事を投稿しています。

つまり、「低水温だと沿岸湧昇がもたらす栄養豊富な海水によってタコの餌となる二枚貝(ここではムラサキイガイ)が多くなるのでタコが豊漁となる」、ということなのかもしれません。

タコの再来_d0113817_533777.jpg

ということは、タコ豊漁が、2007年~2008年のように続くとすると、来年も「低水温の年」ということなのでしょうか。

それは、とてもイヤなのですが、「タコ、いなくなれ~」とは、ちょっと言えません。
















______________________________________________________________
by mobulamobular | 2012-12-05 05:18 |
<< アサリ Trigla lucerna >>